zakk_photo-E

Zakkaboh Photo Exposure

Zakkaboh photo exposure  "De photo Flos sketches"

《“あぢさゐ鑑賞・姫紫陽花考❖北鎌倉・明月院❖》

f:id:redhupa:20200720122240j:plain

 

半世紀も前の頃、手毬紫陽花=西洋紫陽花と言われていた(僕の記憶)。

梅雨になると僕を連れ両親は北鎌倉の「明月院」に必ず連れて行ってくれた。

目の前の紫陽花は、日本固有の原種「姫紫陽花」だと、繰返し言っていた。!

f:id:redhupa:20200720122447j:plain

f:id:redhupa:20200720122534j:plain

f:id:redhupa:20200720122601j:plain

f:id:redhupa:20200720122636j:plain

f:id:redhupa:20200720122702j:plain

f:id:redhupa:20200720122726j:plain

f:id:redhupa:20200720122750j:plain

f:id:redhupa:20200720122815j:plain

       ヒメアジサイ(姫紫陽花)       アジサイ科(Hydrangeaceae)   

         学名:Hydrangea macrophylla subsp.serrata var.amoena
         別名: ニワアジサイ、マキノヒメアジサイ(牧野姫紫陽花)ロゼア

 

ヒメアジサイ(姫紫陽花);マキノヒメアジサイ(牧野姫紫陽花)ロゼア 

今やアジサイ寺で有名になった鎌倉明月院アジサイは、殆どがヒメアジサイ

牧野富太郎博士が昭和4年に  ホンアジサイに比べて「女性的で優美」と発表。

ホンアジサイより花の房が小さく、花色が上品な青一色。他処では見られない。
ヒメアジサイは、ホンアジサイとエゾアジサイとの交雑種と考えられている。

野生は、未だ確認されていない幻の種。日毎に青さを増す等々、魅せてくれる。

明月院では、毎年300鉢のさし木をして、新旧の植え替えが行われている由。
さし木は、1年間は鉢で育て、その後、山中の畑で4~5年の成長期間を経て移植。